よくあるご質問|外壁や屋根のメンテナンスはお済ですか?外壁塗装、防水工事で横浜市の皆さまの大切な住まいを守ります。

当店を皆様のホームドクターにしていただけませんか? 皆様の外壁を綺麗に仕上げます
私たちは職人なので営業は下手ですけど、技術は自信があります。
単に外壁がきれいになる(メイクアップ)ではなく皆様のご自宅の寿命を
のばすお手伝い(お医者さん)をさせて頂きたいと思っています。
当店を皆様のホームドクターにしていただけませんか? 皆様の外壁を綺麗に仕上げます
私たちは職人なので営業は下手ですけど、技術は自信があります。
単に壁がきれいになる(メイクアップ)ではなく皆様のご自宅の寿命をのばすお手伝い(お医者さん)をさせて頂きたいと思っています。

よくある質問

外壁塗装の塗り替えのタイミングとは?

適切なタイミングの目安を知る!
皆さんは、外壁塗装を塗り替える際「どのタイミングで塗り替えすべきなのか?」こんな悩みを持っている方もいますよね。建物を保護する為の壁塗装も、いつかは効果が薄れて来て、塗替えする時期が訪れます。ここでは、外壁塗装の塗り替えのタイミングについてお伝えします。

外壁塗装を行うタイミングとは?

築10年が塗り替え目安
日本の住宅は、平均寿命が約30年と言われているのを知っていますか?日本の気候は高温多湿で、本来、日本家屋と言うのは、石の上に土台が乗った構造でした。しかし、現代の日本住宅と言うのは、基礎にコンクリートを使用するようになり、床下の風通しが悪くなったことから、住宅で使用されている木材が痛みやすくなっています。なので、大切な家を守っていく為には、定期的な家のメンテナンスが必要です。現在、日本住宅の約80%を占める窯業系サイディングボードは主成分がセメントなので、元々の防水性能に関しては全く機能がありません。その為、工場出荷時に塗装を行うことで防水性を持たせているのですが、性能は約5~7年程度で無くなってしまいます。その他の外壁材に関しても大体は同様年数で防水性が失われるので、築10年が塗り替え目安と言うことを把握しておきましょう。
塗装する2つのメリット
塗装する目的のメリットには、建物の美観を保つこと、外壁を保護すること、この2つが挙げられます。先ず、建物の美観を保つことに関しては、外壁はと言うのは、毎日雨風や紫外線などに晒された状態ですよね。なので、色褪せ、塗膜汚れ、劣化などが見られます。そこで、外壁塗装を行うことで、劣化した外壁塗膜を綺麗にして、まるで新築のような美しさを取り戻すことが出来ます。また、新築時とは違うデザインや色味へも変更可能なので、塗装で家の雰囲気を新たに変えて楽しむことも可能です。そして、外壁を保護することに関しては、塗料を塗って塗膜が出来ると、劣化した外壁を再び雨風や紫外線などから守ることが出来ます。こうして定期的なメンテナンスを行うことで、建物の耐久性がアップし劣化の原因から家を守っていくことが出来ます。家の築年数が約5~7年の方であれば、防水性が切れる時期になるので外装劣化診断をしてみましょう。

塗装を行う4つの必要性とは?

先ず1つ目は、雨漏りが発生するからです。雨漏りは屋根から生じるものですが、実は、外壁でも発生します。なので、塗装の塗膜が劣化すると防水機能低下、ひび割れ部分から雨水浸入の恐れがあります。次に2つ目は、シロアリや害虫の浸入防止です。害虫浸入やひび割部分から、室内にシロアリが入り込んでしまうのが原因起です。害虫が発生すると柱や床下などの木材を食べるので、建物の耐震性に影響が出ます。そして3つ目は、室内温度低下防止です。外壁塗装の目的は美観の為に行う方が多いですが、実は、塗装を行っていない場合は室内にも影響が出てきます。塗膜が剥がれて外壁材にも劣化が進むと、隙間風や室内温度の低下に繋がります。さらに4つ目は、建物寿命を伸ばす為です。建物と言うのは、常に直射日光や雨風に晒されているので、塗装が建物保護になっています。塗装を怠ってしまえば建物自体の劣化が進み、耐久性悪化で建物寿命が短くなります。

塗装を検討する主な3つの症状とは?

先ず1つ目は、チョーキングです。チョーキングと言うのは、外壁を触った際に付く白い粉で、塗装後10年前後で発生します。早急に塗装が必要なので、これは塗装検討のサインです。塗膜の剥がれや膨れが発生している場合は、塗膜劣化の十分な証拠です。塗膜が無いと雨水浸入の可能性があります。また、剥がれや膨れに関しては、塗装目的の建物保護機能が失われているので、早めに塗装する必要があります。次に2つ目は、ひび割れです。ひび割れと言うのは、クラックと言い塗膜のみひび割れしている状態です。なので、早急処置は不要です。そして3つ目は、雨漏りです。雨漏りが発生すると言うのは、外壁はもちろんですが建物構造自体の劣化が考えられ、早急対応が必要です。また、天井やベランの下に雨染みある場合、建物内部に水が侵入している恐れがあり、必ず専門業者への相談が必要です。
業者に相談して最適な時期を!
条件さえ整えば、塗り替えは年中可能です。できます。一般的に、塗料硬化・乾燥に適した気候条件と言うのは、気温約15~30℃、湿度75%以下と言われています。なので、この条件が自分の地域ではいつ頃になるのか確認してみましょう。しかし、最適な時期を待っている間も経年劣化は進行します。このような危険を回避する為にも、塗装工事に関しては早めに業者へ相談して適切な時期を判断してもらうようにしましょう。